京都の“香りのホテル”でお酒と香りのペアリング体験を
- この記事をシェアする

空間や体験、出合いによって、五感を通じた心身の調和を育むウェルビーイングをサポートするブランド「KANSEI (感性)」。2025年3月、”香り”に焦点を当てたホテル「KANSEI 京都八条」がアートな区画に進化を遂げている京都駅東南エリアにオープンしました。
「香りで巡る和ごころの旅」をコンセプトに、日本人の和ごころに触れる時間をデザイン。センティングデザイナーである鬼塚捷平氏監修のもと、ロビーから客室、コンテンツまで一貫した香り体験を軸に、自分の内側に還るひとときを過ごせます。
■好きな香りを部屋に持ち帰れるフレグランスBar
複数の香りの中から好みのものを選び、ミニディフューザーを部屋へ持ち帰れます。館内の随所に香りを楽しめる仕掛けがありますが、客室はあえて無香の空間に設計。好きな香りで自分だけの特別な空間を楽しめます。
■香りにこだわる職人の想いが詰まったフレグランスギャラリー
厳選された多種多様な商品を取り揃えたフレグランスギャラリーでは、自分だけの理想の香りを見つけることができます。その場で商品購入も可能。
■香りとお酒のペアリングを楽しめるラウンジ
ラウンジの一角には、京都の地ビールや日本酒を取り揃えた棚があり、手に取りやすい価格で堪能できます。お酒の種類ごとに合わせた精油のセットも用意しており、香りとお酒のペアリングを楽しむ体験を提供。
さらにこの秋、新たに地元の松井酒造とコラボレーションし、館内の香りからインスパイアされたクラフトジン「感性」[ホテル宿泊者限定での販売・提供。30本限定(増産予定なし)]が誕生。原材料は、ジュニパーベリー、ヒノキ、山椒、ユーカリ、レモン、オレンジ、杉など。嗅覚により立ち上がった世界観を味覚がやさしく結び、トップは透明感のあるシトラス、ミドルは森の青さ、ラストには柔らかな和の余韻が続き、口当たりのよさを志向した本格的な味わいです。
お問い合わせ先/KANSEI京都八条 kyotohachijo.hotel-kansei.com
